*長い2日間*

昨日の雨に、今日の涼しさ・・とっても過ごしやすいですね。


昨日の夕方、にいに無事帰ってきましたよー。


体を引きずるようにバスから降りる子達、みーんなぐったりお疲れ顔。



家に帰ってから、オトウトと一緒ににいにのこといっぱいぎゅーしました!


疲れでたましい半分抜けながらも(笑)尾瀬の想い出話をポツリポツリと。


尾瀬であるいた歩数・・

  

1日で3万越え!

同じ班の上級生もみんなとても優しく、2日目のそばうち体験もとっても楽しくできたそう。


お土産にそばと、瓶入りなめこ。オトウトには・・尾瀬消しゴム!

  

自分には何も買わずに、尾瀬の川の水と民宿の水道水をそれぞれペットボトルにお持ち帰り。ふふっ。


もう~かわいすぎてかわいすぎて・・




ほれてまうやろーー!です。笑。


わたしはまだまだ子離れできそうにありませんw


たった1日、2日会わなかっただけなのに、心も体もぐーーんとおっきくなったような気がします。

ほんとにみんなよくがんばったね。

引率の方々にも感謝です。




+++++


at home.さんの「太陽さんさん ハンドメイド展」ただいま開催中です。


ha*ta を手にとって下さった方、お買い上げ下さった方々。。

嬉しいことにご注文もいただき。。

ほんとうに感謝です!


ありがとうございます*

  


ha*taの出品している第1弾はあさって日曜日までです。

第2弾も8日まで開催してますよー。

  


*夏休みは*

予定のない日の子達はプール!プール!笑。


合間にお医者に行ったり(←普段は帰りが遅くてなかなか行けないから夏休みにw)


なんだかんだと、子達と過ごす一日があっという間でびっくりします。



そして、今朝は珍しくまだ夢の中~な子達。。

というのも、昨夜は町のSAQトレーニングに参加して19時~21時までみっちり運動したから。


時間をかけてストレッチ、ラダーやボールを使ってさまざまなフットワークをして、最後はダーーーッシュ!


ほんとはにいにだけ申し込んだんだけど、オトウトも飛び入り参加で最後までがんばりました。


午前・午後とプールで遊んだにもかかわらず・・タフだわ!!


楽しみながらトレーニングって感じだったから、疲れを感じなかったのかな。


寝る前に、がんばった兄弟の体をマッサージしてあげました*




明日からにいには、尾瀬に1泊2日のハイキングへ旅立ちます。


14キロの道のり!


歩けるんだろうか~とか、身の回りのこと自分できちんとできるんだろうか~とかとか・・親もどきどきです。



今日はわたしのお医者の予定もあるし、準備しながらゆっくり過ごそうと思います。。



********



最近なぜかコースター作りにはまり、せっせとあみあみw



また、麻ひも&裂き布で作りました。


布で表情が変わるから楽しい~*

  


*涼しげ~*

都合が合わずいけなかったハコニワ展でしたが・・


なんと!

お友達から嬉しいお届けもの~*




marble-bさんのお花のイニシャル!きゃーー!


blogで拝見してから気になっていたこのイニシャルモチーフ、ハコニワ展でわたしの分もお持ち帰りしてくれたそうで。。


通じ合ってる~!笑。


嬉しすぎます*








うーん涼しげ!


いろんな角度から眺め回してうっとりしてました。ぐふふ*

毎日の暑さにうんざりですが、このイニシャルを眺めて涼をとることにします*



rinmamaちゃ~んありがとうね~~~♪





*********


さて。

今日からat home.さんの「太陽さんさん ハンドメイド展」第2弾STARTです♪


この1週間は第1弾・第2弾両方の作品が楽しめます。


イニシャルをお届けしてくれたお友達「にじいろ」さんも今日からお披露目で~す*




実は彼女わたしのハンドメイドのお師匠さん。


あみあみを始めるきっかけをくれた大切な大切な人です*


彼女に出会ってなければわたしにあみあみ人生はなかった!・・はず、です。笑。



ほかにも注目作家さんいっぱい!楽しみ~*



  


*マフィン*

今日も子達は元気にラジオ体操と朝食を済ませ、ただいま朝学習中~*


そのかたわらわたしはせっせとお菓子作り。


暑くなると台所に立つのが嫌になるから朝オーブン!



マフィンを作りました。


プレーン半分、残りの半分にはまたまた梅ジャムを入れてみたんだけど。。



クランブルをのせたらどれがどれだかわからなくなってしまった!

ロシアン気分で食べてもらいます。笑。



                *********

いつかの夕方。



この気候のせいなのでしょうか、このところの夕焼けはすごいですねー。
  


*夏~っ*

毎日びっくりするほど暑いですね!


夏本番!!


終業式を終えた子達、帰ってくるとすぐ通知表~*

オトウトは初の通知表。

くわえて兄弟して皆勤賞&漢字テストや、給食よく食べましたの賞状などなど。。

うんうん、2人ともよくがんばりました!


しかし、余韻にひたるまもなく見せ終わったらあっという間に遊びに行っちまった・・笑。



        *********



この連休はパパさまの実家で過ごしました。

パパさまは自分のご予定があり全くの別行動でしたが。。

ばあばと子達&いとこたちを預かってハイキングに行ったり、親水公園で川遊びしたりと近場で楽しんできました。

お泊りすると必ず遅寝早起きな子達。

連日朝5時前には起きて「今日は何するのー?」だの「どっか行こう~」だの。


いやーほんと子達の体力にびっくりです!



明日からの長い夏休み、子達と体力勝負な日々になりそうです。笑。



         *********

また、麻と裂き布でコースターを作ってみました。



ふたつだけ。笑。


こう暑いと編み物も進みません。。


がんばります。  


*夏らしく*

麻素材を使って色々作ってみましたよー。


ハットは、柔らかな麻素材です。




麻ひもで編んだマルシェバッグ。
   

大きさや形もそれぞれ~。。




手編みのブレードで飾っています。



小物入れ。


こちらも大きさを違えて、レースやナンバーテープ、ボタンなどでそれぞれ可愛くしてみました。


いよいよ明日からイベントスタートです!

来ていただいた方にとってのお気に入りが見つかりますように。。






*太陽さんさん ハンドメイド展*

7月16日~8月8日
第1弾  7月16日~8月1日
第2弾  7月23日~8月8日
(ha*taは第1弾に出品します)

生活雑貨店 at home(アットホーム)
〒963-0107 福島県郡山市安積1丁目143-2
TEL 024-947-5811  FAX 024-947-5822
営業時間 am10:00~pm7:00
年中無休


  


*癒しの空間*

今日は雨のそぼ降る肌寒い天気の中、友達と連れ立って須賀川にあるatelier cucuronさんへお邪魔してきました。

オーナー様がステキな笑顔で出迎えてくださいました*


可愛い雑貨や植物達・・まるでそこだけ時間がとまったかのようでした。


女子はほんとこういうの好きだよね~って。うふふ*


可愛いもの達に囲まれてオーナー様の楽しいお話も聞けて、帰り道はほっこり幸せな気持ち。


キュキュロンさんありがとうございました。(今度はカメラを持って!)また伺いたいと思います*



    *********



さてさて。

いよいよイベントが近づいてきましたー。

at home.さんの「太陽さんさん ハンドメイド展」今週末から始まります!


くるみぼたんを色々たくさん作ってみました。
 


ぱっちんピンも。
  

ha*ta作品は第1弾でお披露目です*

見ていただけたら嬉しいです。。




*太陽さんさん ハンドメイド展*

7月16日~8月8日
第1弾  7月16日~8月1日
第2弾  7月23日~8月8日


生活雑貨店 at home(アットホーム)
〒963-0107 福島県郡山市安積1丁目143-2
TEL 024-947-5811  FAX 024-947-5822
営業時間 am10:00~pm7:00
年中無休


  


*ありがとう*

書きたいことがあるのについ寝てしまう日々・・


「おかーさん寝るよっ」

とその辺で転がってるわたしに、いつもにいにが声かけてくれます。


おまけに、
「お皿洗っとくからおかーさんもおふろはいってきな」とか、「おふろあらっとくよー」とかとか!



なんだかめきめきしっかりしてきた息子達。

子達の優しさに母はとっぷりつかっちゃってます。へへへ。。


       *********

月曜のこと。

またまたあの方に会いに行きました。


いってしまう前にどうしてももう一度お会いしたかったので、無理言って時間作ってもらっちゃいました。

 
お手製のしじみちゃん*

うぅ~好み直球ど真ん中!どこ見てもステキでうっとりしちゃいます!


そして、しじみちゃんの中にいたキティちゃんは・・

メジャーでした*
キティちゃんのリバティ可愛い♪

「なんでもいいから測ってね」って~。笑。

そういうさっぱり明るいところ、やっぱり大好き。


お引越し間近の忙しい中作ってくれて・・そんな心遣いに胸があつくなりました。

ずっとずっと大切にしよう。



話してる間何度もさみしさが込み上げましたが、これが最後だと思わないから。


これから始まる新しい生活に期待を込めて、笑顔でしっかり握手で「またね」の約束。


マコさんありがとう・・どうかお元気で*  


*家族でポケモン*



昨日はポケモンの映画を観に福島へ~。


公開初日。

ちょうどパパさまも帰ってこれたので、3人分の前売り券に当日券プラスして家族4人で観てきました。


いつも家族全員で行動な我が家です。笑。



映画館でDS&対象ソフトで受け取ることができる特典に、ゲーム音痴な母だけでは不安だった子達。。

パパさまのおかげで無事受け取ることができて、安心して映画を楽しむことができました。



子達がもっと小さい頃はヒーロー系、それからジブリ、ポケモンと・・

ここ何年か、映画館で観るのは決まって子供の好きなものばかり。


あと何年続くかな~と思うと、一緒に観に行けることが嬉しいです*




それにしても、子達のブームに合わせるには親も相当頭つかいますよね。


にいにがちびっ子当時のヒーローは一緒になっておぼえたし。

オトウトは鉄道好きで、電車の名前も叩き込まれました!


恐竜ブームもあったなぁ~。


ポケモンだって進化系とかなんだかんだってずいぶん種類がいるし。


ドラクエなんてもうちんぷんかんぷん!


かたっぱしから忘れてくわたしとは違って、ほぼ全部頭に入ってる子達!

そのエネルギーが勉強に向かったらいいのに。笑。



そんなわけで(?)映画を観た後はドライブがてら猪苗代へ。

ビルゴでケーキと焼き菓子をお買い上げ~の後、湖でひたすら水切りして帰ってきました。



水切りもブーム!

  


*梅、ふたたび*



まだまだある梅ジャム消費に今度はマフィンを作りました。

オリーブオイル&きび砂糖を使って、あっさりとした味わいです。


ハートが割れ気味。あれれ。



     *******


コースタワー!



イベントのためにat home.さんに納品しました。



*太陽さんさんハンドメイド展*

第1弾  7月16日~8月1日
第2弾  7月23日~8月8日
(ha*taは第1弾に出品させていただきます)

生活雑貨店 at home(アットホーム)
〒963-0107 福島県郡山市安積1丁目143-2
TEL 024-947-5811  FAX 024-947-5822
営業時間 am10:00~pm7:00
年中無休