*今日っ*


シトロン秋祭り、今日です*


昨日の雨、とりあえずやんだみたいでほっ*




今日まで製作&準備してきました。


ほわほわでおめかしした麻ひもバッグや。。

    


ヘア小物。。

      


ほかにもストールやドイリーなどなど。。

ちまちまあれこれ作りましたー。



準備早く終わらせて、前日はゆったり~と思っていたのに、妙な緊張感からよく眠れませんでした。あは。


さーいよいよ本番!

クマかくしてお待ちしてまーす♪笑。

  


*作業中*



     
 
ただいま部屋の中がハンパなく、容赦なくとっちらかっております♪



地道な作業、嫌いじゃないけどちょっぴり現実逃避したくなってきたな~・・


天気もいいなぁ~・・



ってだけの話です。笑。





さーまた現実に戻って。

子達が帰ってくるまでガンバルンバ~*




*シトロン秋祭り*

10月31日(日) 10時~16時

ビッグパレットふくしま 多目的展示ホールB(入場料無料)

編み仲間のHanazoさんと同じブースで参加します。

会場の真ん中らへんにいますので(アバウトw)よろしくお願いします*



  


*おかっぱきのこ?*

 
「おかっぱいやーー!」って。


おまけに「おかーさん何でおかっぱ頭がすきなの?おかっぱ頭のいいところってどこ?」


って。

髪の毛切ったら、子達に責められました。なんで?



あーしかし、すっきりしたのはいいけど襟足すーすーして風邪ひきそうです。


若干悪寒が・・やばいやばい。


今日はもう寝ようっと。





31日のシトロン秋祭り、おかっぱきのこ頭がお待ちしてます。ぬふ*




*おまけ*

いつぞやの授業で「どうぶつ教室」なるものがあって、犬とふれあう機会があったにいに。


    

「記念に~♪」つって犬の毛むしってきちゃだめでしょ!笑。


ひそかに飾ってあったのがまたうけた*


  


*こつこつあみあみ*

 
うー寒い。急に寒いったら。



昨夜は風がごうごううなっておっかなかったです。


関東も寒かったらしく。

「外さむっ!」ってパパさま、会社帰りに珍しく電話よこしてきました。


今風邪ひいたら大変。防寒防寒!




+++++



地道にこつこつ編んでたものを紹介しますね*


    

ネックウォーマー*

大人サイズと子供サイズ。

編みぐるみぼたんでとめるようにしました。


    

これは、スヌードなるもの。


マフラーをわっかっかにしたようなの?(説明下手でスミマセン。。)

近頃あちらこちらで見かけるので、編んじゃえーってな感じで。


    


二重にするとこんな感じ*

実際巻いてみるともっと可愛い・・はず、ですw




あとは小物達~。。
      


いつもの編みぐるみぼたんと、2wayなシュシュ。

時間があればもっと増やしたいな。


あー色味が毎回ながら地味~です。笑。




*シトロン秋祭り*

10月31日(日) 10時~16時

ビッグパレットふくしま 多目的展示ホールB(入場料無料)


編み仲間のHanazoさんと参加しまーす!

よろしくお願いします*

  


*日曜日*


パパさまが帰ってきて、今日は家族で過ごしてます。



昨日キャッチボール教室なるものに参加した子達。

もっと上手になりたい!と、グローブとボールを新調して気合い充分に公園でキャッチボール。



最初はなかなかうまく取れなかったりしたけど、慣れてきてだいぶできるようになりました。

のみこみが早い!


  

ちなみに。。

写真のにいにが持ってるみどりぃ~のは、むしってかき集めたクローバーで作ったふかふかグローブ*

だ、そうです。笑。


キャッチボールやドッヂボールしたり、サッカーしたり・・4人でめいっぱい体動かしてきました♪




そして、帰宅してただいま男3兄弟(?)はミニ四駆作りに夢中ですw


こういうとこはやっぱりパパさまじゃないと、なんだよなぁ。。




*おまけ*

公園で見つけたクローバー。

ハートの模様*

  












  


*たからもの、ふえました*


行って来ました~ドロップス*


エアロビ後のほやほや姿でお邪魔したのですが、みなさまあたたかく迎えてくださって嬉しかったです♪

可愛い作品達と、みなさんとの楽しいおしゃべりに興奮して体がさらにぽっぽかぽっぽか!


すっかりのぼせあがりました。笑。




そうそう。

ひなたぼっこ。。さんの山ルック(いまどきルックとか言わない?笑)がとーーっても似合ってて素敵でした*

薪・・じゃなくてこっつぁん(スミマセン。。)も相変わらず可愛かったですよ~♪

偶然一緒になったchikuミィさんのお子様くぅちゃんのことも、眠ってるすきに抱っこさせてもらっちゃいました。うふw


ちびっこはほんと癒しだ~*




さてさて。

そんな中、お気に入りを見つけてきましたよ*

     

ひなたぼっこ。。さんのスケジュール帳とmarble-bさんのアクセサリー*

ネックレス、実物はもっときれいな青色*


うふふ。。可愛くてにやけが止まりません。うふふ。。

     
たからものがまた増えてルンルンです。 




     

可愛いもの達に刺激をいっぱいうけたので、わたしもがんばるぞ~!


みなさまありがとうございました*
     
  


*次へ*

 
    
画廊さんのイベントが無事終了して、昨日は作品搬出してきました。


期間中に来てくださった皆様、お世話になったオーナー様、そして一緒に出品したHanazoさん、yu-ka。ちゃん、はんぶんこ。ちゃん、みんなみんなありがとうございました!



記念にみんなで作品達と記念撮影をしよう~ということになって、珍しくデジカメ持参のわたしが張り切ってカメラ取り出したんですが・・

タイマーセットしてる間にバッテリー切れました。あうー。。


わたしっちゃこんなもんです。。



おまけに集計がなかなか合わず、4人真剣に電卓たたきまくる姿はさながら計算塾のようでした。笑。


途中から楽しくなってきちゃってなんだかおかしなテンションになってました。

あ。でもちゃんと最後には全員ぴったり合いました!



最初から最後までこんな感じで。。

みんなが手探り状態でスタートしたイベントでしたが、充実した2週間でした。



作品がなくなりからりとしたスペースをみたら寂しさが。。


反省点もいろいろあったので次につなげていけたらな・・と思います。


あー楽しかったな*

     



+++++


そしてそして。


次は10月31日(日)ビッグパレットで開催される「シトロン秋祭り」に画廊イベントでも一緒だったHanazoさんとともに参加しまーす*




Hanazoさんとわたし。

自他共に認めるボケ同士なので相当不安もあります。笑。


初参加のイベント、めいっぱい楽しみたいと思います*


ボケボケコンビでお待ちしてまーす♪



  


*最終日*


昨日はお兄ちゃんの水泳記録会で白河へ。。


自由形と平泳ぎの50メートルに出場。

平泳ぎは相変わらず苦手っぽかったけど、自由形では自己記録更新&2位になりました。


この経験が自信に繋がって、またこれから頑張れるかな。


おめでとう*

この調子でがんばれよう!




そしてそして。。



ほんだ画廊のイベントもいよいよ今日が最終日となりました。

始まる前は長いと思った2週間もなんだかあっという間で、終わるのがとっても寂しい。


みなさんそれぞれ時間を作って来てくださって。。感謝の気持ちでいっぱいです*

ありがとうございます*



最終日、楽しみたいと思いま~す♪

    






  


*チェック*

 
明け方?のざーざーものすごい雨の音で今朝は目が覚めました。

今はやんでるけど・・今日は1日どんよりなのかな。



さてさて。

ただいま開催中のハンドメイドイベントも今日を入れてあと4日となりました。


昨日もたくさんの方に来ていただきました。ありがとうございます!


感謝と勉強の日々です*




    


これはねyu-ka。ちゃんのマスクとはんぶんこ。ちゃんのガーゼハンカチ。


マスクはかぜぴきのわたしのためにわざわざ作ってくれました。ありがとう*



こんな感じの作品がお店にも並んでますよ~♪


今日もお店にいる予定で~す。チェックのマスクにチェックの服着て。笑。


よかったら足を運んでみてくださいね。よろしくお願いします。



ほんだ画廊~オータムフェア~

10月4日(月)~18日(月) 10:00~18:00(火曜定休)

岩瀬郡鏡石町本町154-8
TEL 0248-62-1238 

  


*ほぼ復活*

 
おはようございます*


熱はすぐに下がったものの、喉の痛みが続いてて声が出ない。


「喉痛いのには紅茶がいいよ~」と聞いたので、昨日は一日中紅茶をがぶがぶ。笑。


そのおかげか今朝は喉が痛くない!


声もへんてこりんだけど出るようになりました。


ほぼ復活です!







                    +++++



またまた黒ほわちゃん。

     

りぼんで取り外しができるように。。



    

黒ほわちゃんが親分ならこちらは子分か。笑。

ミニサイズも作ってみました*


編んでる時の気分で形作っていくので、みんなちょこっとづつ違った形。。



まだまだイベントも続くし、創作意欲に燃えている日々。

引き続き製作頑張りたいと思いま~す♪